引用元: “https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655803653/”
1: 2022/06/21(火) 18:27:33.90 ID:zFz8ltug0
ペッパーランチが女性集客へイメージ一新 新店舗21日オープン 東京駅地下
ステーキチェーン「ペッパーランチ」を運営するホットパレット(東京都江東区)は21日、東京・八重洲に新形態の店舗を開店する。20日、内覧会があった。完全にセルフオーダー式にすることで省人化を図り、厨房(ちゅうぼう)の小型化に成功。ゆっくり食事できる店内とすることで新たな客層の開拓につなげたい考え。
出店したのはJR東京駅の八重洲地下街。席の間隔に余裕があり、白を基調とした空間になっている。注文は入り口で画面にタッチし、受け取りも自分で行うセルフオーダーを採用。厨房の小型化によって同じ店舗面積でも客席にゆとりを持てるようにした。ペッパーランチはフードコートを中心に全国展開しており、滞在時間の短い男性客が主な客層だったが、女性客やファミリー層の獲得も進める。
2: 2022/06/21(火) 18:27:45.64 ID:zFz8ltug0
4: 2022/06/21(火) 18:28:28.51 ID:ZN3p9mrnM
これ罠やろ?
7: 2022/06/21(火) 18:28:56.24 ID:pHzLpHWIa
本格的に罠をはるの
9: 2022/06/21(火) 18:29:13.44 ID:o8vpjpcha
あれ、まだ食べてるのに…?
12: 2022/06/21(火) 18:29:34.81 ID:RkcCDcraM
ペッパージョークとかそんなんか?
16: 2022/06/21(火) 18:30:18.01 ID:sztYbYu80
心斎橋の悲劇が再び
17: 2022/06/21(火) 18:30:29.45 ID:nR/o4MuW0
94: 2022/06/21(火) 18:44:41.74 ID:wd06CvrQM
>>17
これを見に来た
これを見に来た
114: 2022/06/21(火) 18:48:34.12 ID:GO0sAsu4a
>>17
ヒエッ
ヒエッ
18: 2022/06/21(火) 18:30:31.32 ID:mbofEQQb0
冷静に考えたら、未だにこのチェーン生き残ってるのすごいよな
21: 2022/06/21(火) 18:31:05.19 ID:yA1fDyjJ0
ソースあって草
23: 2022/06/21(火) 18:31:11.58 ID:5c0S0cFt0
あれって加害者は相当な刑罰受けたんやっけ?
33: 2022/06/21(火) 18:33:37.61 ID:rg3IGVRE0
>>23
懲役12年や
懲役12年や
38: 2022/06/21(火) 18:34:13.67 ID:zft+YLq1a
>>33
少ねえ もっと入れとけよ
少ねえ もっと入れとけよ
39: 2022/06/21(火) 18:34:29.25 ID:5c0S0cFt0
>>33
まあまあスタンダードやな
まあまあスタンダードやな
24: 2022/06/21(火) 18:31:29.17 ID:Ly/HdqLv0
同時ペッパーランチに女一人で行ったらどうなるってスレ立って実況してたな
女装した男やってんけど
女装した男やってんけど
25: 2022/06/21(火) 18:32:17.28 ID:MvWL/ebS0
スレタイが卑怯なんよ
26: 2022/06/21(火) 18:32:24.54 ID:OtQN3qg50
余計怖いわ!
29: 2022/06/21(火) 18:33:13.40 ID:ZQRWICINp
犯人数年前に出所してたよな
今何してるんやろ
今何してるんやろ
30: 2022/06/21(火) 18:33:23.64 ID:YIvLsfWd0
世間はもう忘れとるやろ
32: 2022/06/21(火) 18:33:30.60 ID:rWks1a8N0
でもよくまあここまでペッパーランチの名前を変えずにやってきたなあとは思うわ
35: 2022/06/21(火) 18:34:05.68 ID:9+LjIx5ZM
見えてる地雷を踏みに行くか?
40: 2022/06/21(火) 18:34:31.81 ID:Pl/CfW+O0
でもこの事件がなかったらいきなりレイープってブランドも生まれなかったんだよな
53: 2022/06/21(火) 18:37:36.10 ID:MvWL/ebS0
>>40
いきなり!ステーキってそういう…
いきなり!ステーキってそういう…
41: 2022/06/21(火) 18:34:43.92 ID:/h9vEHiNM
より危なくなって草
43: 2022/06/21(火) 18:35:05.82 ID:MGDi33GK0
元から女の人が食べてる時はシャッター閉めて守ってくれる店だっただろ
44: 2022/06/21(火) 18:35:52.72 ID:rg3IGVRE0
事件は2007年やからもう出所しとるね
45: 2022/06/21(火) 18:36:10.81 ID:d5HNfThi0
なんでわざわざ思い出させるようなワードをだすのか
46: 2022/06/21(火) 18:36:16.73 ID:rWks1a8N0
記事読んでもどの辺が女性客に向けた施策なのかよくわからんな
スペースが広いってとこか
スペースが広いってとこか
55: 2022/06/21(火) 18:37:49.25 ID:rWks1a8N0
記事に客席にゆとりができたってあるから
食事も取りやすそうやし色々やりやすそうやな
食事も取りやすそうやし色々やりやすそうやな
63: 2022/06/21(火) 18:38:56.71 ID:zft+YLq1a
>>55
ナニをヤルんですかねぇ
ナニをヤルんですかねぇ
64: 2022/06/21(火) 18:38:56.98 ID:ElcFd2VY0
シャッター閉まるやつやん
66: 2022/06/21(火) 18:39:40.36 ID:+T9YU+SIa
免許証や保険証が何枚も転がってたとか都市伝説あったけど、なんやったんやろな
68: 2022/06/21(火) 18:39:55.91 ID:GDKluGmfM
何の為に女性客を獲得するのか書いて欲しいですね
71: 2022/06/21(火) 18:40:51.14 ID:Cvc+ytcQp
わいも危なかったわ
かなりいい男いたからな
かなりいい男いたからな
72: 2022/06/21(火) 18:40:59.99 ID:UBoGxPeWa
アンチとかやなくて普通に怖いんやが
自分の家族や知り合いの女にはこの系列絶対行かせたくないわ
自分の家族や知り合いの女にはこの系列絶対行かせたくないわ
73: 2022/06/21(火) 18:41:06.44 ID:rQh/E7pad
まあこの記事ってわざとあの事件を思い出させるようにこういうタイトルにしたんじゃないの
75: 2022/06/21(火) 18:41:47.63 ID:P4p2KGHP0
ペッパーランチ自体は美味いからもうやめたれや
78: 2022/06/21(火) 18:42:05.34 ID:UBoGxPeWa
店員女のみにしろ
85: 2022/06/21(火) 18:43:14.20 ID:Hz40KSaI0
女性一人客・・・
何も起きないはずがなく・・・
何も起きないはずがなく・・・
89: 2022/06/21(火) 18:44:03.50 ID:bfkBb5db0
自ら過去を掘り返していくスタイル
93: 2022/06/21(火) 18:44:32.76 ID:rWks1a8N0
タマタマ女が逃げたから殺さずに済んだだけなのに12年は割と軽めやな
吹けば飛ぶような刑期やん
吹けば飛ぶような刑期やん
103: 2022/06/21(火) 18:45:50.81 ID:PCnHmyLf0
外から見えないから安心!
109: 2022/06/21(火) 18:47:22.03 ID:Z2xc10rc0
生娘ペッパー漬け戦略
113: 2022/06/21(火) 18:48:14.94 ID:wrD0mHL70
ほな店じまいするからシャッター閉めるでー
121: 2022/06/21(火) 18:51:45.76 ID:rWks1a8N0
しかしここでよく働こうって思ったよなあ店員も
飲食店なんて他にもいくらでもあるやん
飲食店なんて他にもいくらでもあるやん
124: 2022/06/21(火) 18:52:48.80 ID:+T9YU+SIa
>>121
福利厚生(レジャー)が充実してるんやろなぁ😁
福利厚生(レジャー)が充実してるんやろなぁ😁
123: 2022/06/21(火) 18:52:18.88 ID:UBoGxPeWa
実際自分が女やったらシャッター下がる音聞いたら泣くで
126: 2022/06/21(火) 18:53:07.56 ID:cX057gMg0
>>123
男でも怖いんですけど…
男でも怖いんですけど…
134: 2022/06/21(火) 18:55:50.10 ID:dmgFgcvh0
壁全部ガラス張りにして、深夜でも人通りが耐えない場所ならなんとか…
152: 2022/06/21(火) 18:59:01.55 ID:+T9YU+SIa
ていうかまだ懲りずに営業してるんやな
流石にもう獲物も来てないやろ
153: 2022/06/21(火) 18:59:38.61 ID:wbKOVX8H0
一生語られてほしい
会社が残ってるの不思議なレベルや
会社が残ってるの不思議なレベルや
156: 2022/06/21(火) 19:00:09.83 ID:ju8Bb/hYa
頑なに名前変えないのなんでや
コメント