東大理三「受験数学は暗記ですよ」 ←これマジ??

東大理三「受験数学は暗記ですよ」 ←これマジ?? 社会

引用元: “https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655246227/”

 

2: 2022/06/15(水) 07:37:24.77 ID:pMGjOgOo0
本質は暗記じゃないおじさんどうすんの?

 

3: 2022/06/15(水) 07:38:14.43 ID:XVndrLyF0
暗記すれば応用も効くようになる
これマジ

 

4: 2022/06/15(水) 07:39:40.34 ID:IgogbnV10
離散のやつ知ってるけどあいつ、何も理解してないよ
ただ解答暗記して記憶から再現してるだけ

 

6: 2022/06/15(水) 07:40:45.19 ID:pMGjOgOo0
>>4
解答暗記しない人っているん?

 

67: 2022/06/15(水) 08:06:37.05 ID:JtkDfnNMa
>>4
お前が高卒なのは分かったわ

 

7: 2022/06/15(水) 07:41:07.08 ID:nWtTPb6c0
高校数学までは単なる算数なんやで

 

10: 2022/06/15(水) 07:42:16.18 ID:pMGjOgOo0
>>7
つまり大学からは暗記じゃないってこと?

 

12: 2022/06/15(水) 07:44:04.70 ID:yErS+Qa5d
>>10
そうやである仮定から論理の積み重ねで体系を構築する学問や

 

27: 2022/06/15(水) 07:51:14.31 ID:X8U1awsV0
>>12
それだって知っていなければ何もできない
つまり暗記しているかいないかで決まる
我々全員がラマヌジャンやないんやで
いうなればあいつも暗記してたからこそや

 

46: 2022/06/15(水) 07:58:34.77 ID:GFigLoQad
>>7
高校数学と大学数学をやたら峻別したがるチー牛おるよな
何も変わらんけど

 

52: 2022/06/15(水) 08:00:24.00 ID:oQ85cc+M0
>>46
チーっていうか公立や非名門の高校入試は雰囲気で解いても満点行けるから

 

53: 2022/06/15(水) 08:00:53.04 ID:LtcI2N5R0
>>46
ちゅうて函数解析なんか意味不明やで

 

54: 2022/06/15(水) 08:01:00.87 ID:zZS+Eoo40
>>46
むしろ大学の数学のほうが暗記要素強い気がするわ最初の方特に

 

55: 2022/06/15(水) 08:01:12.74 ID:V5MOZt9U0
>>46
それやな
チー牛は大学数学でつまずくまでがテンプレや

 

69: 2022/06/15(水) 08:07:02.79 ID:a2Fl5KyR0
>>55
大学数学のやたら証明したがるの大嫌いやったわ

 

76: 2022/06/15(水) 08:08:23.48 ID:fnvkm5Jq0
>>46
実際大学数学レベチすぎるやん

 

8: 2022/06/15(水) 07:41:42.27 ID:X8U1awsV0
本質やら理解やら
それも暗記だからなぁ
つまり受験ではなくてすべてが暗記

 

9: 2022/06/15(水) 07:41:59.48 ID:yErS+Qa5d
受験数学って学問というよりパズルだからな
パターン覚えゲーよ

 

11: 2022/06/15(水) 07:43:13.63 ID:aMlGAmvX0
暗記するのは本質やろ
そんで応用やろ

 

13: 2022/06/15(水) 07:44:28.11 ID:AVVmFEyk0
1000パターンくらいあるらしい

 

15: 2022/06/15(水) 07:44:42.61 ID:G+FzGTTy0
暗記って言ってもまとめノート作って暗唱なんてことはせんからな
正確な理解が必要になる

 

17: 2022/06/15(水) 07:45:48.23 ID:oQ85cc+M0
暗記強すぎだろ
脳のスペックをフル活用して非想定解でぶん殴ってる感ある

 

18: 2022/06/15(水) 07:45:50.78 ID:LtcI2N5R0
数学得意やったから大学でも余裕やろ!って思ってたら初っ端から躓いたわ

 

19: 2022/06/15(水) 07:46:51.69 ID:T0BkKmtG0
それ受験数学とか関係ないやろ
現実はすべて本を読めばわかるって言ってるようなもん

 

21: 2022/06/15(水) 07:48:18.64 ID:3BlunWTp0
でも灘生とかは物理のテストで公式覚えてないのに自分で一から公式計算で出して解くんやろ?
それぐらい頭良いなら何とかなりそう

 

48: 2022/06/15(水) 07:58:53.36 ID:zZS+Eoo40
>>21
そんな嘘どっから聞いたんや
そんな人0やと思うで

 

22: 2022/06/15(水) 07:48:32.65 ID:yFj83Ujd0
医学部いくやつらは所詮パターン暗記してるだけ
本当できるのは理学部いってる

 

26: 2022/06/15(水) 07:50:37.38 ID:bCcxe6WR0
>>22
宮廷理学部ならともかくそれ以下の理学部は覚えることすらできなかった医学部以下よ

 

24: 2022/06/15(水) 07:50:03.49 ID:oQ85cc+M0
全部自前の考察で解けるのが最強なのは間違い無いけどそんな奴はいないので結局暗記を極めることになるんだよ

 

28: 2022/06/15(水) 07:51:29.76 ID:AObyTakNa
東大の二次試験レベルは暗記じゃ無理やろ
絶対偽物だわ

 

30: 2022/06/15(水) 07:52:45.71 ID:RszXVV89d
暗記言うても加法定理の証明とか公式見た時点でできるくらいは理解してるだろ

 

34: 2022/06/15(水) 07:54:07.86 ID:7vFQY3970
>>30
公式の導出、証明を理解とか言ってる時点で感覚が違うと思う
それすらも暗記やろ

 

31: 2022/06/15(水) 07:53:04.96 ID:nJnew/l70
東大生は中学受験の算数出身やからな
あれに比べれば数学なんて暗記にしか見えへんやろ

 

33: 2022/06/15(水) 07:54:03.57 ID:oQ85cc+M0
>>31
この説明が腑に落ちたわ
最初から考察力はレベル100だからあとは暗記力を100まで上げて殴るってことか

 

68: 2022/06/15(水) 08:06:56.13 ID:fnvkm5Jq0
>>31
それはあるやろうね

 

71: 2022/06/15(水) 08:07:51.33 ID:FbYaZPZG0
>>31
これどういうことなん?

 

94: 2022/06/15(水) 08:12:46.06 ID:pwCsjx8Vd
>>31
これ意味わからん
中受こそ理屈無視のパターンゴリ押しやんけ

 

100: 2022/06/15(水) 08:15:50.33 ID:nJnew/l70
>>94
ひらめき必須やろ
パターンゴリ押しで解いてる奴一人もおらんというか勉強時間的に物理的に無理や

 

101: 2022/06/15(水) 08:16:44.31 ID:fnvkm5Jq0
>>100
ひらめき含めてパターンじゃないの?

 

36: 2022/06/15(水) 07:54:31.53 ID:lbc+9mNe0
養老がいってたな
日本の大学入試レベルで数学できる言ってるのは
9割強が処理能力速いだけで勘違いしてるアホて

 

45: 2022/06/15(水) 07:58:19.72 ID:DyKgSTaH0
>>36
逆に医学部生を処理能力の速さ以外で測っとるなら怖すぎやろ

 

49: 2022/06/15(水) 07:59:02.40 ID:oQ85cc+M0
>>45
独自の考察力を持つ医者に治療方針を決められるのは怖いからな

 

50: 2022/06/15(水) 07:59:51.19 ID:lbc+9mNe0
>>45
怖いとかカマみたいな言葉で誤魔化して逃げるな
受け入れるべき

 

38: 2022/06/15(水) 07:55:36.03 ID:N2XzXsZAd
暗記としてとらえる範囲ってどこまでなんや

 

39: 2022/06/15(水) 07:55:45.41 ID:3BlunWTp0
高卒ワラワラで草
ワイもやけど

 

41: 2022/06/15(水) 07:56:04.93 ID:3pISx8SD0
数学オリンピックと理三ってどっちが難しいんや

 

47: 2022/06/15(水) 07:58:37.70 ID:7vFQY3970
>>41
数オリが頭3つは抜けてる
これに関しては暗記じゃ絶対無理やからな

 

56: 2022/06/15(水) 08:01:18.87 ID:FX1pAiFEd
理解しなきゃ解けないって言ってんのは数学弱い奴
理解しなくても道具は扱えるって言ってんのがセンスある奴

 

57: 2022/06/15(水) 08:01:59.25 ID:oQ85cc+M0
高卒だけど線形代数と群にキレてるわ

 

59: 2022/06/15(水) 08:03:01.38 ID:Nae3Vp3/M
ワイが今まで見た一番数学できたやつは教科書に定理とか全部乗ってるのに解けない理由あるんか?って言って東大とか京大の問題解いてたやつや

 

61: 2022/06/15(水) 08:04:18.43 ID:Z1Bx+mRvM
ルシファー見てたら記憶だけで受かるってわかる

 

63: 2022/06/15(水) 08:05:00.20 ID:oQ85cc+M0
>>61
ルシファーニキは無限に時間を投げ込めたから暗記パワーでぶん殴れたんちゃうんか

 

65: 2022/06/15(水) 08:06:19.66 ID:zZS+Eoo40
>>63
兄貴は一応理三現役でぎりぎり落ちだからそんな時間あったって感じでもないんちゃうがな

 

74: 2022/06/15(水) 08:08:05.02 ID:oQ85cc+M0
>>65
最初からそんなに強かったんか

 

79: 2022/06/15(水) 08:08:59.26 ID:zZS+Eoo40
>>74
理三80人時代で2点落ちやから今なら現役合格レベルやで

 

85: 2022/06/15(水) 08:10:42.11 ID:oQ85cc+M0
>>79
不憫やな
時代に恵まれんかった天才なんやなって

 

62: 2022/06/15(水) 08:04:28.56 ID:tdeYPJudd
東大教授「英語ができるんなら高校数学程度はできるで」
結局はパターンの問題で解き方さえ知ってれば猿でもできるからな英語も数学も

 

66: 2022/06/15(水) 08:06:28.27 ID:ioWpWOs90
他はそうかも知らんが東大は無理
暗記で解けないように作ってある

 

73: 2022/06/15(水) 08:08:05.02 ID:1GLmm8hca
高校数学なんざ解いたことない問題が出た時点で勉強不足

 

75: 2022/06/15(水) 08:08:20.65 ID:tdeYPJudd
AIの学習は総当たりとその知識の蓄積という暗記そのもの
それに負けてるのが囲碁やチェスや将棋の世界や

 

78: 2022/06/15(水) 08:08:43.75 ID:pwCsjx8Vd
理系なのに受験数学を誇る連中に違和感感じるわ
理弱で実験やフィールドワークで迫害されてそう

 

82: 2022/06/15(水) 08:10:06.15 ID:rqosP2pW0
東大は徹底的に良問に拘るから教科書をしっかり理解していれば解ける問題しか出さないよ
難解に見えてその実問うてるのはどれだけ教科書を理解してるかってこと

京大はそうじゃない

 

92: 2022/06/15(水) 08:12:00.22 ID:oQ85cc+M0
京大の理不尽な作問傾向は何なんやろね
趣味か?滋賀医大か?

 

95: 2022/06/15(水) 08:12:52.03 ID:3b/6SULFd
教科書を理解してれば受験は余裕って絶対嘘だよな

 

97: 2022/06/15(水) 08:15:13.69 ID:RqatnDhHp
暗記っていうから勘違いされるんや
暗記できるくらいまでひたすら訓練するだけや

 

98: 2022/06/15(水) 08:15:37.84 ID:HAJro119d
理解言うたところで初見と解いたことある人間じゃ点数に差がつくからな
理解してればどうにかなるはアホそのもの
特に競争社会ではな

 

99: 2022/06/15(水) 08:15:39.67 ID:rqosP2pW0
かつてのセンターも含めての意味なら受験数学は思考力より作業処理能力の方にはるかに傾斜してたしな。アプローチとしての丸暗記法は正しかった

 

コメント