引用元: “https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1654297090/”
1: 2022/06/04(土) 07:58:10.03 ID:VPs2nmgr0
~6ヶ月後~
ハァハァ働きながらなんとか900時間勉強したで…
なんかあんまり難しくなくね?
でも難関資格言われてるしそんな甘いもんやないんやろなハァハァ~9ヶ月後~
参考書5周とYou Tubeの動画2周と過去問20年分やったぞハァハァ
でも難関資格らしいしこれでも受かるか不安だな……
ハァハァ働きながらなんとか900時間勉強したで…
なんかあんまり難しくなくね?
でも難関資格言われてるしそんな甘いもんやないんやろなハァハァ~9ヶ月後~
参考書5周とYou Tubeの動画2周と過去問20年分やったぞハァハァ
でも難関資格らしいしこれでも受かるか不安だな……
~試験当日~
ん?
簡単じゃね?
~合格発表~
10ヶ月の勉強で一発合格したわ
一発合格率1%?
嘘やろ??
電 験 3 種 は 簡 単
4: 2022/06/04(土) 07:59:14.39 ID:H0She3lqM
めっちゃ勉強しとるやん
6: 2022/06/04(土) 08:00:08.43 ID:VPs2nmgr0
>>4
1200時間くらいやぞ?
期間にして10ヶ月
これがめっちゃなのか?
1200時間くらいやぞ?
期間にして10ヶ月
これがめっちゃなのか?
80: 2022/06/04(土) 08:17:21.55 ID:jmonbprs0
>>6
1000時間なら社会保険労務士と同じくらいの難易度的。電験2種はそこからさらに1000〜2000時間の追加勉強時間が必要
1000時間なら社会保険労務士と同じくらいの難易度的。電験2種はそこからさらに1000〜2000時間の追加勉強時間が必要
5: 2022/06/04(土) 07:59:17.48 ID:oeFRCjwI0
それだけ勉強できたらそりゃ受かるやろ
8: 2022/06/04(土) 08:00:24.31 ID:VPs2nmgr0
>>5
10ヶ月で受かる試験は難関ではないやろ
10ヶ月で受かる試験は難関ではないやろ
7: 2022/06/04(土) 08:00:08.83 ID:OyFF12lr0
勉強しすぎやろ
ワイは8月から始めて見事落ちたで
ワイは8月から始めて見事落ちたで
9: 2022/06/04(土) 08:00:36.08 ID:VPs2nmgr0
>>7
いやそりゃ落ちるやろ
いやそりゃ落ちるやろ
11: 2022/06/04(土) 08:01:20.50 ID:OyFF12lr0
>>9
法規だけおちたから
翌年3日法規やって取ったわ畜生
法規だけおちたから
翌年3日法規やって取ったわ畜生
10: 2022/06/04(土) 08:00:50.28 ID:KkaOF1Ok0
半年間毎日5時間勉強したってこと?
そら受かるやろアホかお前
そら受かるやろアホかお前
12: 2022/06/04(土) 08:01:24.06 ID:VPs2nmgr0
>>10
は??
何そりゃ受かるやろって
そんなんで受かるなら難関資格じゃねえだろ
は??
何そりゃ受かるやろって
そんなんで受かるなら難関資格じゃねえだろ
24: 2022/06/04(土) 08:03:00.76 ID:KkaOF1Ok0
>>12
ハードル上げすぎやろ
もっと上いけやカスなんで現場やねん
ハードル上げすぎやろ
もっと上いけやカスなんで現場やねん
13: 2022/06/04(土) 08:01:24.95 ID:pgqCx8HK0
イッチえらい
14: 2022/06/04(土) 08:01:32.73 ID:hbhJ6/Zi0
イッチがただのマジメで草
16: 2022/06/04(土) 08:01:58.41 ID:N7pWNWZoa
働きながら違うこと勉強するのホンマ辛い
19: 2022/06/04(土) 08:02:16.71 ID:VPs2nmgr0
>>16
それな
普通の仕事ならまず無理
それな
普通の仕事ならまず無理
20: 2022/06/04(土) 08:02:35.77 ID:3CkpNZOqd
過去問やったたなら難易度分かるだろ
25: 2022/06/04(土) 08:03:05.19 ID:VPs2nmgr0
>>20
電験は過去問と同じ問題は出ないし年度によって難易度が変わる
電験は過去問と同じ問題は出ないし年度によって難易度が変わる
31: 2022/06/04(土) 08:04:52.15 ID:3CkpNZOqd
>>25
なら簡単な年に当たったんやろ
疑問に思うことなくね
なら簡単な年に当たったんやろ
疑問に思うことなくね
22: 2022/06/04(土) 08:02:59.12 ID:ysOnz5bYa
自虐風自慢
26: 2022/06/04(土) 08:03:43.23 ID:3k3uxOhe0
大学受験は一年頑張れば早稲田くらい入れるけど難関言われとるやん?それよりむずいんか?
28: 2022/06/04(土) 08:04:07.47 ID:VPs2nmgr0
>>26
早稲田のほうがむずいやろ絶対
早稲田のほうがむずいやろ絶対
32: 2022/06/04(土) 08:05:03.30 ID:scRGcz8Or
完マスやっときゃなんとかなる
35: 2022/06/04(土) 08:05:52.68 ID:VPs2nmgr0
>>32
エアプ
あれをやりきるのは無理
エアプ
あれをやりきるのは無理
34: 2022/06/04(土) 08:05:46.95 ID:RnyMR1Ua0
手抜かず参考書5周する奴なら受かる
39: 2022/06/04(土) 08:07:08.35 ID:LtFo5o3Ha
で、この資格取ると何ができるようになるの?w
42: 2022/06/04(土) 08:07:53.05 ID:o83zhFKB0
>>39
年収400万で定時退社
年収400万で定時退社
40: 2022/06/04(土) 08:07:11.78 ID:UTcy6zWU0
それだけ勉強できるのはすごいわ
43: 2022/06/04(土) 08:07:53.41 ID:uwWh6NqM0
3種はまだハードル低いほうやろ
なお1種
なお1種
44: 2022/06/04(土) 08:08:17.84 ID:PwDebZcQ0
そんだけ勉強できるのがまず才能だろ
53: 2022/06/04(土) 08:10:44.60 ID:2+Lgw/yt0
1200時間大学受験に費やしたらいい大学行けたな
59: 2022/06/04(土) 08:12:27.18 ID:VPs2nmgr0
>>53
え?
そんなもんなの?
8×365×3=8760時間やらなきゃいい大学行けないんやないの?
え?
そんなもんなの?
8×365×3=8760時間やらなきゃいい大学行けないんやないの?
88: 2022/06/04(土) 08:20:35.74 ID:B//J+nRr0
>>59
東大で3000時間とか言われてるやろ
東大で3000時間とか言われてるやろ
54: 2022/06/04(土) 08:10:52.12 ID:jlr6zUEMa
お前らやめたれや
コイツは何度も落ちて頭おかしくなってるんや
コイツは何度も落ちて頭おかしくなってるんや
58: 2022/06/04(土) 08:11:37.75 ID:0AEdAsyra
夜学で電験って昭和初期かよ
いまは高校卒業して就職しないで専門学校で勉強してるわ
それでも受からんけど
いまは高校卒業して就職しないで専門学校で勉強してるわ
それでも受からんけど
61: 2022/06/04(土) 08:13:08.89 ID:jlr6zUEMa
電験三種は試験日が近くなるとハンターハンターのトンパがどこかともなく湧いてくる魑魅魍魎な世界なんや
63: 2022/06/04(土) 08:13:27.20 ID:99Q17ZAMa
>>61
これマジ?
これマジ?
68: 2022/06/04(土) 08:15:26.01 ID:jlr6zUEMa
>>63
マジやで
本スレ見てみトンパわらわらやで選択問題はちゃんとチェックしたか?←チェックなんかない
ノー勉で合格できたw←落ちてる
俺、電験一種持ってる←持ってない
マジやで
本スレ見てみトンパわらわらやで選択問題はちゃんとチェックしたか?←チェックなんかない
ノー勉で合格できたw←落ちてる
俺、電験一種持ってる←持ってない
こんなのばっかやで
67: 2022/06/04(土) 08:15:05.67 ID:/TW/W2DbM
わかる
難関の割に1年勉強したら受かるんかーいってなるわ勉強する気も無いけどな
難関の割に1年勉強したら受かるんかーいってなるわ勉強する気も無いけどな
70: 2022/06/04(土) 08:15:32.80 ID:2+Lgw/yt0
ちなみに慶應は0から勉強始めて2000時間で受かると言われている
1200時間あればマーチは余裕で受かるだろうな
1200時間あればマーチは余裕で受かるだろうな
74: 2022/06/04(土) 08:16:26.05 ID:VPs2nmgr0
>>70
マジで?
そうなんや
マジで?
そうなんや
86: 2022/06/04(土) 08:19:33.03 ID:rmiNDx3q0
>>70
英語を学習方法詳しい人に言われた通りの方法で400時間もやればセンター時代9割は取れるやろしな
英語を学習方法詳しい人に言われた通りの方法で400時間もやればセンター時代9割は取れるやろしな
71: 2022/06/04(土) 08:15:37.08 ID:8qHNoePKd
わい明日危険物試験なんだけど一夜漬けするけどワンちゃんあるかな?
77: 2022/06/04(土) 08:16:44.81 ID:/TW/W2DbM
>>71
乙4なら丸一日でいける
乙4なら丸一日でいける
79: 2022/06/04(土) 08:17:01.73 ID:OyFF12lr0
>>71
危険物は問題が優しいから
最低限でもわんちゃんあるで
危険物は問題が優しいから
最低限でもわんちゃんあるで
72: 2022/06/04(土) 08:15:54.21 ID:s5iOv21Td
でも結局電気仕事頼む側の方が年収高いんよな
78: 2022/06/04(土) 08:16:53.74 ID:xWknt4RR0
最近はネットが充実してるからええけど、ワイが受けた10年前はほんまゴミ教材しかなくてえらい目にあったわ
専スレやらヤフー知恵袋まで活用しないといけなかった
専スレやらヤフー知恵袋まで活用しないといけなかった
81: 2022/06/04(土) 08:17:38.22 ID:LIAMCFa7d
基本情報が300~400時間と言われる中勉強しすぎやろww
85: 2022/06/04(土) 08:19:13.51 ID:VPs2nmgr0
>>81
基本情報より難しいし
基本情報より難しいし
89: 2022/06/04(土) 08:21:07.05 ID:bGWqYJbe0
普通の人間は働きながらそんなに頑張れねえだろ
92: 2022/06/04(土) 08:21:44.24 ID:LIAMCFa7d
教材はなにに使ったん?
94: 2022/06/04(土) 08:23:15.03 ID:VPs2nmgr0
>>92
みんほしとユーキャン猫ちゃん
みんほしとユーキャン猫ちゃん
96: 2022/06/04(土) 08:23:50.96 ID:/TW/W2DbM
電験取るような人ってそこそこ上級やろな末端が取ってもしゃーないし
取ったら重宝されるけど大きい会社程たくさんいるからね
取ったら重宝されるけど大きい会社程たくさんいるからね
97: 2022/06/04(土) 08:24:48.07 ID:B5Av7xGG0
三種って高校卒業程度やろ?
一種受かってから自慢せえや
一種受かってから自慢せえや
103: 2022/06/04(土) 08:25:27.36 ID:VPs2nmgr0
>>97
一種なんか素養ないと無理やろ
一種なんか素養ないと無理やろ
106: 2022/06/04(土) 08:25:40.21 ID:NhQ9ZeqOa
>>97
高校生が合格したら新聞に載るレベル
高校生が合格したら新聞に載るレベル
107: 2022/06/04(土) 08:25:51.44 ID:xWknt4RR0
>>97
昨日の電験スレでもそれ言うのわいたけど、一種なんて必要ないっての
昨日の電験スレでもそれ言うのわいたけど、一種なんて必要ないっての
109: 2022/06/04(土) 08:26:03.05 ID:OyFF12lr0
>>97
まぁでもセンター物理よりは難しいから
工業高校生レベル言われると違和感ある
まぁでもセンター物理よりは難しいから
工業高校生レベル言われると違和感ある
117: 2022/06/04(土) 08:27:40.61 ID:jR3QWeDUd
>>97
まぁ、高校生じゃ受からんな
高校生で受かったらめちゃ凄いってなるし
一種は教授レベルなんやろ
まぁ、高校生じゃ受からんな
高校生で受かったらめちゃ凄いってなるし
一種は教授レベルなんやろ
98: 2022/06/04(土) 08:24:49.69 ID:9H4cNK3H0
働きながら900時間勉強できる根性があるなら2種もイケるわ
技術士もいけそう
技術士もいけそう
101: 2022/06/04(土) 08:25:17.22 ID:v632+2FWr
弁理士とか受けたほうがええんちゃう
102: 2022/06/04(土) 08:25:18.89 ID:BjZEz8rpM
電験て理系大学の単位とかで免除科目とかあんの?
105: 2022/06/04(土) 08:25:39.49 ID:y7R62Z35d
>>102
ある
ある
104: 2022/06/04(土) 08:25:32.60 ID:gPKp/WiQa
第二種電気工事士のほうがほしいんやけど実技の対策きつくね?
148: 2022/06/04(土) 08:35:55.05 ID:xVwlSu9Lr
>>104
教材セット買えば余裕で受かるぞ
教材セット買えば余裕で受かるぞ
167: 2022/06/04(土) 08:39:06.31 ID:WyEkXRae0
>>104
むしろ実技のほうが面白くない?遊びやぞ
筆記試験の前日から実技やってて、
1日3回時間を決めてやってりゃすぐよ
VVFとか最後めっちゃ短くなってそれでも使いまわしてやった
一種も二種も同じや
むしろ実技のほうが面白くない?遊びやぞ
筆記試験の前日から実技やってて、
1日3回時間を決めてやってりゃすぐよ
VVFとか最後めっちゃ短くなってそれでも使いまわしてやった
一種も二種も同じや
110: 2022/06/04(土) 08:26:23.17 ID:WL30yMLpr
働きながら900ってすげーやんけ
難しいって言われてるのは平均勉強時間200時間くらいだからって言われてるからだろう
イッチくらいしっかり勉強すれば簡単だわ
難しいって言われてるのは平均勉強時間200時間くらいだからって言われてるからだろう
イッチくらいしっかり勉強すれば簡単だわ
111: 2022/06/04(土) 08:26:32.31 ID:D/VAIP6y0
危険物乙四一ヶ月以上やってるけど受かるか不安や
あと本スレがギスギスしすぎてて辛い
あと本スレがギスギスしすぎてて辛い
113: 2022/06/04(土) 08:27:04.00 ID:OyFF12lr0
>>111
乙四一ヶ月は落ちるほうが難しいから安心しろ
乙四一ヶ月は落ちるほうが難しいから安心しろ
118: 2022/06/04(土) 08:27:53.48 ID:MXqpkf2aa
>>111
一ヶ月以上やってるなら受かるぞ
乙四は試験問題持って帰れないから自己採点できないのが嫌やな
一ヶ月以上やってるなら受かるぞ
乙四は試験問題持って帰れないから自己採点できないのが嫌やな
129: 2022/06/04(土) 08:29:56.66 ID:dZYMkOIAr
>>111
中卒の子でも半月勉強して受かるレベルだぞ乙4なんて落ちたらヤバすぎる
中卒の子でも半月勉強して受かるレベルだぞ乙4なんて落ちたらヤバすぎる
140: 2022/06/04(土) 08:33:26.02 ID:JZOYAy0T0
>>111
乙四、ひたすら虚無の暗記でしんどいし俺に取ってはかなり大変だったわ
過去問もないし実際半分以上落ちる試験やし世間で言われるほど楽な資格じゃないよな
まあしょっちゅう受けられるし、受かればとりあえず食えなくはならんし気負わずに頑張ってクレメンス
乙四、ひたすら虚無の暗記でしんどいし俺に取ってはかなり大変だったわ
過去問もないし実際半分以上落ちる試験やし世間で言われるほど楽な資格じゃないよな
まあしょっちゅう受けられるし、受かればとりあえず食えなくはならんし気負わずに頑張ってクレメンス
114: 2022/06/04(土) 08:27:07.21 ID:LRpnINJl0
何に使う資格なん?
業種
業種
121: 2022/06/04(土) 08:28:16.07 ID:OyFF12lr0
>>114
わかりやすいのは電気保安協会とか
基本的に高電圧受けるとこ 細かい事は忘れた
わかりやすいのは電気保安協会とか
基本的に高電圧受けるとこ 細かい事は忘れた
125: 2022/06/04(土) 08:29:10.86 ID:jR3QWeDUd
>>114
発電施設のある工場とか
発電施設のある工場とか
133: 2022/06/04(土) 08:31:06.20 ID:JZOYAy0T0
>>114
高い電圧を扱う工場などで管理者として任命する必要があるんや
電力会社やと、ある程度の規模の発電所ごとに電験1種の人間を置かなアカン
高い電圧を扱う工場などで管理者として任命する必要があるんや
電力会社やと、ある程度の規模の発電所ごとに電験1種の人間を置かなアカン
115: 2022/06/04(土) 08:27:20.50 ID:JQ1aBF7q0
そもそも合格率って10%くらいじゃなかった?
126: 2022/06/04(土) 08:29:13.99 ID:SIewwdGDM
>>115
それは去年一科目でも受かってる人含めてやで
去年受かった科目は免除されるんや
それは去年一科目でも受かってる人含めてやで
去年受かった科目は免除されるんや
128: 2022/06/04(土) 08:29:51.84 ID:v632+2FWr
>>126
逆に言えばそもそも一回で取り切る気ない奴もおるけどな
逆に言えばそもそも一回で取り切る気ない奴もおるけどな
116: 2022/06/04(土) 08:27:28.38 ID:JZOYAy0T0
エネ管(熱)と応情持ってて今電験3種の勉強しとるけど普通に電験が一番しんどいわ
まあ機械系と情報系は大学院でかなり学んで前提知識ありの状態だったけど、仮にそうじゃなかったとしても電験が一番しんどいと思う
まあ流石にイッチほど勉強すれば受かる程度のレベルやとはおもうけど一方で、数学得意なタイプなら、3種さえ取れれば2種余裕な感じにも見える
まあ機械系と情報系は大学院でかなり学んで前提知識ありの状態だったけど、仮にそうじゃなかったとしても電験が一番しんどいと思う
まあ流石にイッチほど勉強すれば受かる程度のレベルやとはおもうけど一方で、数学得意なタイプなら、3種さえ取れれば2種余裕な感じにも見える
122: 2022/06/04(土) 08:28:42.92 ID:Zd7xU+12a
行政書士よりちょい難くらいなんやっけ
131: 2022/06/04(土) 08:30:01.93 ID:jR3QWeDUd
>>122
そんなむずいなら行政書士とった方が良さそうだけどな
そんなむずいなら行政書士とった方が良さそうだけどな
123: 2022/06/04(土) 08:28:44.62 ID:sihTkttz0
これ取ると危険な仕事やらされる??
127: 2022/06/04(土) 08:29:30.15 ID:xriRayPnM
>>123
危険仕事をさせられる人を監督する立場になれる
危険仕事をさせられる人を監督する立場になれる
136: 2022/06/04(土) 08:31:52.32 ID:6a93+qtQa
高3の時にトッモが取って新聞載ったけど試しに参考書読んだらヒエッ😨ってなったの覚えてる
コメント