引用元: “https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653947584/”
1: 2022/05/31(火) 06:53:04.29 ID:KtiRMic2p
平成26年
男性平均年収 434.7万円
女性平均年収 380.5万円
平均年齢 32.4歳
平均勤続年数 7.4年
男性割合 83.1%
女性割合 16.9%
2: 2022/05/31(火) 06:53:16.33 ID:t609DMelp
女いなくて
ワラタw
ワラタw
3: 2022/05/31(火) 06:53:32.76 ID:6aIqIOZIp
女のプログラマー
見たことないなー🥺
見たことないなー🥺
5: 2022/05/31(火) 06:54:20.51 ID:gKZYckX/a
やりたい人がおらんから
6: 2022/05/31(火) 06:54:41.74 ID:cinJ19o50
優秀なのおらんからな
10: 2022/05/31(火) 06:55:38.83 ID:GgU2OvzZM
>>6
女で理Ⅲ通ってる人おるけど
君の学歴は?
あ、ごめんごめんww
女で理Ⅲ通ってる人おるけど
君の学歴は?
あ、ごめんごめんww
60: 2022/05/31(火) 07:43:03.81 ID:DBYSQmUap
>>10
理III行ってた女がプログラマーになるわけないだろ
無能な男と無能な女がやるのがプログラマー
たまに有能な男がなぜかプログラマーやってるだけ
理III行ってた女がプログラマーになるわけないだろ
無能な男と無能な女がやるのがプログラマー
たまに有能な男がなぜかプログラマーやってるだけ
7: 2022/05/31(火) 06:55:09.74 ID:GgU2OvzZM
体力勝負の仕事だからやろ
プログラマーなめんな!
忙しいときはトイレやなくてその場でうんこやぞ
プログラマーなめんな!
忙しいときはトイレやなくてその場でうんこやぞ
8: 2022/05/31(火) 06:55:12.16 ID:73hEgK7J0
そのぶん女の底辺はアパレル店員やってるから
9: 2022/05/31(火) 06:55:16.72 ID:LoL+fq+S0
ぞいぞい言ってないでさぁ!
12: 2022/05/31(火) 06:56:07.92 ID:GgU2OvzZM
>>9
ホリエモンきらいになったわ
ホリエモンきらいになったわ
11: 2022/05/31(火) 06:56:00.64 ID:qJqw6h+oa
16%もいるじゃん
13: 2022/05/31(火) 06:56:40.13 ID:0/gyfrrh0
きつくて安い仕事だから
14: 2022/05/31(火) 06:58:44.43 ID:Jvpgl6DGd
知能に差はないって言うけど
ガチ知能バトルの場に女流プロという柵があるのはなんでなん?
ガチ知能バトルの場に女流プロという柵があるのはなんでなん?
15: 2022/05/31(火) 06:59:31.87 ID:GgU2OvzZM
>>14
そもそも女子の参加者少ないやん
あと将棋はバカでもやれるし
そもそも女子の参加者少ないやん
あと将棋はバカでもやれるし
52: 2022/05/31(火) 07:35:07.53 ID:PeAO0S1i0
>>15
バカはルール理解せんぞ
金と銀の動きを間違えたり桂馬の動きを理解できないバカとかいたからな
バカはルール理解せんぞ
金と銀の動きを間違えたり桂馬の動きを理解できないバカとかいたからな
16: 2022/05/31(火) 06:59:56.20 ID:o6hSzFB50
看護士や保育士に男性が少ないのと一緒やろ
17: 2022/05/31(火) 07:00:22.04 ID:Ib0K4Pzca
女のプログラマーは下流工程なら結構見るぞ
仕事中はキモいおっさんに付きまとわれて大変そうだけど
仕事中はキモいおっさんに付きまとわれて大変そうだけど
18: 2022/05/31(火) 07:01:18.34 ID:nfTP4fYJ0
有能な男性割合 9%
普通の男性割合 45%
無能な男性割合 30%
有能な女性割合 1%
普通の女性割合 10%
無能な女性割合 5%ワイの感覚や
男は無能率高杉や
普通の男性割合 45%
無能な男性割合 30%
有能な女性割合 1%
普通の女性割合 10%
無能な女性割合 5%ワイの感覚や
男は無能率高杉や
20: 2022/05/31(火) 07:03:03.94 ID:GgU2OvzZM
>>18
%とは?
%とは?
41: 2022/05/31(火) 07:20:45.68 ID:FC0llQ4cd
>>20
これちゃんと足したら100になっとるぞ
これちゃんと足したら100になっとるぞ
31: 2022/05/31(火) 07:12:57.72 ID:zDEOHsIJ0
>>18
こいつ知能やば
こいつ知能やば
32: 2022/05/31(火) 07:14:00.80 ID:fkAgG5000
>>18
もしかして人口の84%は男だと思っとる?
もしかして人口の84%は男だと思っとる?
19: 2022/05/31(火) 07:01:57.49 ID:gKZYckX/a
技能あるなしの前にまず志望者がおらんっつの
21: 2022/05/31(火) 07:03:23.79 ID:BhmEKIPb0
アンチ乙
女さんは先輩方が電卓を使う中エクセルで関数を使った数式をプログラムできるから
女さんは先輩方が電卓を使う中エクセルで関数を使った数式をプログラムできるから
22: 2022/05/31(火) 07:04:37.18 ID:CERrXURJd
産廃処理場とかも女性従業員の比率低そうだけどだれもクレーム付けなさそう
23: 2022/05/31(火) 07:05:23.20 ID:wrVb3Ojy0
最初期はプログラミングは女の仕事扱いやったんやけどな
24: 2022/05/31(火) 07:07:09.42 ID:nfTP4fYJ0
>>23
男が上流で女が下流みたいな扱いやったな
男が上流で女が下流みたいな扱いやったな
25: 2022/05/31(火) 07:07:27.20 ID:2N+66r3H0
ねねっち
26: 2022/05/31(火) 07:07:28.61 ID:eE/71hp7M
そもそもなりたくてなるようなもんでもないしな
ドカタと同じ
ドカタと同じ
29: 2022/05/31(火) 07:10:50.95 ID:nfTP4fYJ0
>>26
頭脳労働なのに脳筋の体力勝負みたいになってるからな
今のIT業界
そりゃ体力だけある無能な男が残って体力無い女は淘汰されてしまう
頭脳労働なのに脳筋の体力勝負みたいになってるからな
今のIT業界
そりゃ体力だけある無能な男が残って体力無い女は淘汰されてしまう
27: 2022/05/31(火) 07:08:28.68 ID:LC5Q3ms+0
世界的に女少ないよな
githubとプロフィールみても女が多いプロジェクトは見たことない
githubとプロフィールみても女が多いプロジェクトは見たことない
28: 2022/05/31(火) 07:10:47.69 ID:hxSzXiAna
キツいITドカタなんてやらなくても
風俗で稼げるから
風俗で稼げるから
33: 2022/05/31(火) 07:14:35.68 ID:RBRwIGHWa
まあ女は人の世話する仕事やった方がいい
34: 2022/05/31(火) 07:14:40.13 ID:XAIaOo8/d
女で頭いいやつは金持ちの旦那見つけて結婚するからな
プログラマーなんてならない
35: 2022/05/31(火) 07:16:26.06 ID:bNDq+EmU0
職場にまともな男居なさそうだからじゃね
45: 2022/05/31(火) 07:29:02.93 ID:WIv+kdQRM
>>35
女ってやっぱりどうやって男に寄生するかしか考えてないんやなぁ
女ってやっぱりどうやって男に寄生するかしか考えてないんやなぁ
46: 2022/05/31(火) 07:31:07.86 ID:/foVZpeca
>>45
当たり前だろ人類が生まれてからずっとそうだぞ
当たり前だろ人類が生まれてからずっとそうだぞ
36: 2022/05/31(火) 07:17:05.57 ID:FzWLVfrV0
適材適所ってことや
37: 2022/05/31(火) 07:18:35.52 ID:u4aMfXj/0
seは多いイメージ
38: 2022/05/31(火) 07:19:09.38 ID:kX/KICKMp
女は発達障害が少ないから
39: 2022/05/31(火) 07:19:09.90 ID:FC0llQ4cd
デザイナーとかいうクソブラックな業界だと女の比率の方が高いで
要は興味持つものの差やろな
要は興味持つものの差やろな
40: 2022/05/31(火) 07:19:44.48 ID:lJGh3E4ga
女の気質的に興味が湧かない人多いからやろ
42: 2022/05/31(火) 07:22:16.08 ID:l62cA48s0
理系女は化学とかに行っちゃうからな
43: 2022/05/31(火) 07:22:44.06 ID:iLTUb3Ef0
プログラマーよりインストラクターやる方が多いから
47: 2022/05/31(火) 07:31:09.89 ID:dlWtdp3q0
WEB畑には結構いるから興味の対象がそもそも違うんだと思うけどな
48: 2022/05/31(火) 07:31:38.37 ID:dbcLYtPf0
WEBデザイナーにも女少ないのおかしいよな
49: 2022/05/31(火) 07:32:29.16 ID:2scGclE60
みんなメンタル壊れて辞めていくな
50: 2022/05/31(火) 07:32:31.04 ID:3WTp5Vkv0
突然いなくなるからな
それ許容してくれる会社じゃないとむつかしいな
それ許容してくれる会社じゃないとむつかしいな
53: 2022/05/31(火) 07:36:09.84 ID:JwGC6aMH0
知能って…w
SEで知能高いやつなんかいねーよ!
SEで知能高いやつなんかいねーよ!
55: 2022/05/31(火) 07:37:12.38 ID:77hWZDLdM
プログラマー男が臭いから近寄りたくない
57: 2022/05/31(火) 07:41:36.36 ID:ABI80+Mz0
プログラム好きな男はゲームや何やら勝手に学んでやってくるイメージやな。
女性は派遣で来る人いるけど圧倒的に少ない。ほんまなんでやろな??
女性は派遣で来る人いるけど圧倒的に少ない。ほんまなんでやろな??
59: 2022/05/31(火) 07:42:43.33 ID:7/JEwFLW0
逆に16%もおるんやな
コメント